ミナカラ

ミナカラ オンライン診療よくある質問(FAQ)

<ミナカラ オンライン診療のご利用について>           
本サービスでの受診にあたり、オンライン診療同意書を確認した上でご予約下さい。         
なお、患者様の安全を担保するために、以下のような症状の場合は対面受診や救急を推奨いたします。

・ 緊急性が高い症状、触診や検査が必要な症状例         
  ・ 意識が朦朧としている/自力での歩行が困難な場合         
  ・ 触診が必要な場合/画面越しでの診断や音声で説明が難しい症状の場合

・ 自傷他害の恐れがある症状例         
  ・ 自分を傷つけたいと考えてしまう場合         
  ・ 具体的に死ぬ方法について考えてしまう場合

 

<予約について>           
Q. キャンセル料は発生しますか?           
A.キャンセル料は発生いたしません。

 

Q. キャンセルは予約時間の何分前までできますか?           
A.マイページからのお手続きはご予約時間の30分前までお手続きが可能となります。ご予約時間の30分前を過ぎた場合は、カスタマーサポートまでご連絡ください。

    お問い合わせフォームはこちら           
 受付時間:10:00 - 17:00(土日祝日を含む)           
 電話番号:03-5544-8440

 

Q. 予約時間の変更はできますか?           
A.予約時間を直接変更することはできません。お手数ですが一度予約をキャンセルしていただき、改めて希望のお時間でご予約をお願いいたします。

 

Q. 保険証が手元にないのですが、診察は可能ですか?           
A.可能です。診察までに保険証の提出がない場合は全額負担となります。後日提出による清算については医療機関毎に対応可能な期間が異なりますので、詳細は各クリニックにお問い合わせください。

 

Q. 予約受付が可能なタイミングはありますか?           
A.担当クリニックにより予約の締め切り時間が異なります。  
 ・九段下駅前ココクリニック:診察開始2時間前まで  
 ・ウチカラクリニック:診察開始5分前まで  
※各クリニック毎の診療科目は下記診療科目とクリニック一覧をご参照ください。

<診療科目とクリニック一覧について>

・九段下駅前ココクリニック(https://kudanshita.clinic/)

 ◾️所在地

  〒102-0073 東京都千代田区九段北1-2-1 九段中央ビル3F

・ウチカラクリニック(https://uchikara-clinic.com/)

 ◾️所在地

  〒464-0821 愛知県名古屋市千種区末盛通1-3 ハイツサンピア403

診療科目クリニック代表的な症状・病名

 

内科

九段下駅前ココクリニック糖尿病高血圧症生活習慣病便秘症
ウチカラクリニック漢方内科慢性胃炎貧血逆流性食道炎
皮膚科ウチカラクリニックヘルペス帯状疱疹水虫その他一般皮膚科
耳鼻科ウチカラクリニック中耳炎鼻炎花粉症その他一般耳鼻科
眼科ウチカラクリニックドライアイ結膜炎乱視その他一般眼科
心療内科ウチカラクリニック睡眠障害パニック障害うつ病その他一般心療内科・精神科
泌尿器科ウチカラクリニック尿道痛膀胱炎膀胱炎(男性)その他一般泌尿器科
婦人科ウチカラクリニック更年期症性病(女性)その他一般婦人科ピル
自費診療九段下駅前ココクリニック勃起不全(ED)抜け毛・薄毛(AGA)インフルエンザ予防 

 

 

<問診票について>

Q. 提出した問診票の内容に誤りがありました           
A.診察時間までにマイページから問診票の内容を訂正くださいませ。          
 【ミナカラカスタマーサポート】           
 受付時間:10:00 - 17:00(土日祝日を含む)           
 電話番号:03-5544-8440

 

<診察について>          
Q. どのような症状だとオンライン診療を受けれますか?           
A.提携先クリニックが対応しております診察科目に関する症状について診察が承れます。なお、検査や触診が必要な場合、または緊急性が高い場合などは、お近くの病院外来をご利用いただくようお願いいたします。

 

Q. 再診扱いで診察していただける条件はありますか?  
A.下記条件に全て該当する場合は再診扱いとなっております。  
①前回の診察で処方されたお薬を規定通り服用いただいた場合に、お薬がなくなる日付の同月内での受診  
②前回と同じ診療科目での受診  
③前回と同じクリニックでの受診

担当クリニックが同一でも前回は花粉症・今回は貧血などであれば初診扱いとなりますのでご注意ください。

上記該当しない場合でもクリニックの判断により、初診・再診の判断がされる場合がございます。

 

Q. 医療証・受給者証の利用は可能ですか?          
A. 主にお使いいただける医療証・受給者証は、下記3種類と労災になります。          
①子ども医療費助成制度          
②ひとり親家庭等医療費助成制度          
③心身障害者医療費助成制度

こちらの3種類につきましてはクリニック/薬局の所在地と同地域で発行されたものであればお支払い時に適用が可能です。         
クリニックの所在地については上記 <診療科目とクリニック一覧について> をご参考ください。薬局の所在地は千葉県になります。    
なお、難病等、保険・公費の種類、処方された薬剤の種類によってはお取り扱いできない場合があります。 事前にクリニックにお問い合わせをお願いいたします。お薬が処方された場合には処方せんの内容を確認の上、ミナカラ薬局薬剤師よりご連絡をいたします。

クリニック/薬局の所在地と異なる場合は、一時的に全額ご負担いただき、後日お住まいの自治体に還付(払戻し)申請をしていただく必要があります。         
領収書と診療明細をお持ちの上、お住まいの自治体の役所窓口などで手続きを行ってください。手続きの詳しい方法は自治体によって異なりますので、お住まいの自治体にお問い合わせください。

労災につきましては一時的に全額をお支払いただいた後に還付のお手続きをお願いいたします。診療費の還付を行う場合は、後日労働基準監督署に必要書類を提出してください。お薬代の還付を行う場合は、ミナカラ薬局に必要書類を郵送していただけましたら返金いたします。

<郵送先住所>

〒270-0104

千葉県流山市 森のロジスティクスパーク三丁目204番地の1 GLP ALFALINK 流山4 4F F区画 ミナカラ薬局            

<クリニック所在地について>

・九段下駅前ココクリニック(https://kudanshita.clinic/)

 ◾️所在地

  〒102-0073 東京都千代田区九段北1-2-1 九段中央ビル3F

・ウチカラクリニック(https://uchikara-clinic.com/)

 ◾️所在地

  〒464-0821 愛知県名古屋市千種区末盛通1-3 ハイツサンピア403

 

Q. 生活保護受給中です。医療券は利用可能ですか?          
A. 提携先クリニック及びミナカラ薬局では生活保護の医療券はご利用いただけません。

そのため、診察代及びお薬が処方された場合のお薬代と送料は自己負担となります。         
恐れ入りますがあらかじめご了承の程お願いいたします。

 

Q. オンライン診療の流れを教えてください。         
A.ご予約から下記の流れでサービスをご提供しております。 なお、詳細についてはこちらをご確認ください。           
 ①マイページから希望日時に予約をご登録いただきます           
 ②ビデオ通話用のリンクがメールにて届きます(マイページからもご確認いただけます)           
 ③予約時間になりましたらビデオ通話用リンクから、担当医師が診察を対応いたします           
 ④診察が終わりましたら、薬剤師から処方されたお薬の説明を行います           
 ⑤お薬の説明後お支払いメールをお送りします(クレジットカードご登録済みの場合は自動決済となります)        
 ⑥お薬の準備ができ次第、出荷を行わせていただきます

 

Q. 診察前にお医者様に直接確認したいことがある           
A.恐れ入りますが、診察前に直接医師へ確認することはできかねます。診察に関して事前に相談・確認などございましたら、まずはカスタマーサポートまでお問い合わせください。

 

Q. 紹介状を書いてもらうことはできますか?           
A.診察の中で担当医師が必要と判断したときは、紹介状を作成させていただきます。

 

Q. 診察後に処方薬を受け取らないことは可能でしょうか?           
A.処方薬をお受け取りされないことは可能です。処方箋の有効期限は発行日(診察日)を含めて4日ですので、有効期限以降でご入用になった場合には再受診が必要となります。

 

Q. 診察中に家族・友人などが同席しても大丈夫でしょうか?           
A.はい、基本的は問題ございません。念のため診察開始の際に担当医師にお伝えください。

 

Q. 診察は録画や録音をしても大丈夫ですか?           
A.担当医師の判断となりますので、録画・録音を開始する前に必ず担当医師に確認をいただき、同意の上でお願いいたします。

 

Q. カメラをオフにして声のみでも大丈夫ですか?           
A.適切な診察を行うため、カメラをオンにしていただく必要がございます。ご対応いただけない場合は診察をお断りさせていただきます。

 

Q. 医師を指定することはできますか?           
A.恐れ入りますが担当医師をご指定いただくことはできません。

 

Q. 予約時間になっても診察が始まらない場合はどうしたら良いでしょうか?           
A.予約時間を10分過ぎても診察が始まらない場合は、カスタマーサポートまでご連絡ください。弊社担当からクリニックに確認をさせていただきます。           
 【ミナカラカスタマーサポート】           
 受付時間:10:00 - 17:00(土日祝日を含む)           
 電話番号:03-5544-8440

 

Q. 診察にかかる時間は何分程度ですか?           
A.診察から服薬指導完了までは余裕を持って1時間はお時間に余裕をお持ちいただくようにお願いいたします。症状などによっても異なるためあくまで目安となります。診察には平均として5~10分、処方箋が発行された場合は発行お手続きに5~10分、薬剤師による服薬指導が5~10分のお時間が必要となります。

 

Q. 海外からの利用は可能ですか?           
A.診療は可能ですが、お薬が処方された場合、海外での処方せんのご利用ならびに海外への発送はできかねます。ミナカラ薬局から国内への発送、もしくは国内の薬局様でのお受け取りをお願いいたします。 

 

<薬/処方箋について>          
Q. 処方薬は指定できますか?           
A.希望がございましたら担当医師にお伝えください。ご相談内容に応じて処方箋への対応が可能かご回答させていただきます。

 

Q. 診察を受ければ必ず薬をもらえますか?           
A.医師の診断の判断のもと、処方が決定いたします。症状や体調に適さないと判断された場合には処方をお断りする場合もございます。

 

Q. 自身の指定する薬局で薬を受け取れますか?           
A.可能です。ご予約時に薬局の情報をご入力いただき、処方せんを送付いたします。その場合、別途手数料として770円(税込)が発生いたします。

 

Q. 薬は何日分処方してもらえますか?  
A.症状により医師が判断いたしますが、目安としては初診の場合30日分、再診の場合60日分となります。

 

Q. 向精神薬は処方してもらえますか?  
A.クリニックの方針により向精神薬の処方は行なっておりません。

 

<配送について>           
Q. 処方薬はどのように届きますか?           
A.ヤマト運輸様のネコポスサービスか、日本郵便様のレターパックプラスにてお届けをさせていただいております。恐れ入りますが、配送方法のご指定は承ることができませんので予めご了承くださいませ。

 

Q. 荷物の追跡番号はありますか?           
A.弊社から発送させていただく医薬品については全て追跡番号がございます。お荷物の出荷完了後にメールにてご案内をさせていただいております。

 

Q. 置き配は可能ですか?           
A.処方薬の紛失防止のため、玄関先などに置く事(置き配)はお断りしております。

 

Q. 日時指定、時間指定はできますか?           
A.配送に利用しておりますヤマト運輸様のネコポス及び、日本郵便様のレターパックプラスは発送時に配達日時指定を承ることができない仕組みとなっております。           
ネコポスサービスはご不在でもポストにお届けが完了いたしますのでご安心ください。           
レターパックプラスはご不在の場合、不在表が投函されますので再配達指定の際に日時指定をいただくことが可能となります。

 

Q. 自宅以外での受け取りはできますか?           
A.ご対応可能となっております。処方薬のお届け先は、お客様のご指定いただいた住所への配送となります。

 

Q. パッケージで配送内容や配送元を分からないようにできますか?           
A.商品は外から中身がわからない状態で発送しております。なお、ラベルには品名「医薬品」、送り主として「ミナカラ薬局」と記載させていただきます。           
※配送業者様の規約上、品名や送り主を変更して出荷することはできかねます。

 

Q. 配送料はかかりますか?           
A. ミナカラ薬局からの配送をご希望の場合、一律送料250円(税込)発生いたします。         
 ※個別に送料が規定されている場合は、そちらの規定に準拠いたします

 

Q. 薬はいつ届きますか?           
A.服薬指導完了後にお薬の準備ができ次第、最短で当日発送をさせていただきます。お届けにかかる日数は中国地方を除く本州は翌日、その他地域は翌々日が最短お届け日となります。(一部離島などを除く)

 

Q. 薬の返品はできますか?           
A. 大変恐れ入りますが、処方薬のご返品は承ることができません。

 

Q. 前回と配送先を変更できますか?           
A. 診察時に配送先の登録を承っておりますので、各回毎に新しい配送先をご指定いただくことが可能となります。

 

Q. 過去の診察履歴は確認できますか?           
A. 会員のお客様はマイページから全ての履歴が確認いただけます。

 

<支払いについて>           
Q. 支払い方法には何がありますか?           
A. クレジットカード決済(VISA、MasterCard、JCB、Amex、Diners)・PayPay・ソフトバンクまとめて払い・コンビニ払いが選べます。

 

Q. 自動払いとは何ですか?  
A. クレジットカードを事前にご登録いただくことで、お会計が確定次第登録しているクレジットカードにて決済が行われる機能です。煩わしいお支払いお手続きが不要となりますので、ご希望の方はマイページよりご登録ください。

 

Q. クレジットカードの登録に失敗します  
A. ミナカラでは安全にクレジットカード決済をご利用いただくために本人認証サービス(3Dセキュア)を導入しております。ご登録が失敗する要因として下記のようなケースが考えられます。恐れ入りますが、一度ご契約しているカード会社にお問い合わせください。  
・本人認証サービスのパスワードを複数回間違えた  
・本人認証サービスの設定をしていない  
・本人認証サービスに対応していないクレジットカードを登録している  
・クレジットカード会社が不正利用の可能性があると判断した

 

Q. 領収書は発行できますか?           
A.診療代につきましてはマイページよりご確認いただけます。お薬代の領収書につきましてお薬に同梱の上、出荷させていただいております。

 

Q. 夜間・休日加算は発生しますか?           
A.一般的な対面受診と同様に夜間18時以降と休日の診療は150円加算が発生いたします。

 

Q. 情報通信機器の運用に係るサービス料とは何ですか?           
A.提携先クリニック様が定めている予約や受診等に係るシステム利用に要する費用となります。各クリニック様毎に費用は異なりますので、予めご了承ください。

 

<dポイントについて>           
Q. 診察や処方薬のお支払いにdポイントは利用できますか?          
A. 恐れ入りますが、ミナカラ オンライン診療のサービスにdポイントのご利用はいただけないものとなります。

 

Q. 診察や処方薬でもdポイントは貯まりますか?           
A. 恐れ入りますが、ミナカラ オンライン診療のサービスではdポイントは貯まりません。

 

<カスタマーサポートについて>           
Q. 電話で問い合わせしたい  
A. お問い合わせ先(カスタマーサポート)           
 受付時間:10:00 - 17:00(土日祝日を含む)           
 電話番号:03-5544-8440

 

Q. 電話が繋がらない  
A. 当店へのお電話を大変多く頂いており、お電話がつながりにくい状況となっております。そのためお問い合わせフォーム、およびメールでのお問い合わせをご推奨しております。           
 お問い合わせフォームはこちら          
 メールアドレス:minacolor_pharmacy@minacolor.co.jp

 

<サイトの不具合について>           
Q. サイトの表示がおかしい、正常に動作しません

A.お使いのブラウザが最新版でない可能性がございます。お手数ですが、お使いのブラウザを最新版にアップデートされるかまたは最新版のブラウザがインストールされている別の端末でご利用いただくようお願いいたします。当サイトの対応ブラウザは以下の通りです。

・Google Chrome

・Mozilla Firefox

・MacOS用のApple Safari

・Microsoft Edge

・Opera

・iOS用のApple Safari

・Android用のGoogle Chrome

※ Microsoft EdgeやSafariは各OSのアップデートを行ってください。           
※ InternetExplorerには対応していません。           
上記環境で不具合が発生している場合は以下をお試しください。

・ブラウザのキャッシュを削除           
・他の通信環境に切り替えてみる(Wi-Fiや通信キャリア回線など)           
・ブラウザに広告ブロックのアドオンアプリをインストールしている場合はOFFにする

不具合が解消しない場合お手数ですが以下の情報をご記載のうえお問い合わせください。

1.発生日時           
2.ご利用端末のOS           
3.ご利用いただいているブラウザの種類とバージョン           
4.不具合の内容(※ 該当のページ、行った操作、どのような不具合が発生しているかなど詳細を記載ください)

ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。 掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。 使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。